본문 바로가기
おじさんの韓国料理

切って混ぜるだけ!夏に最高な韓国式キュウリのやみつきレシピ

by fullahead-towin 2025. 7. 4.

韓国式キュウリのやみつき
オイコッチョリ

こんにちは
韓国・ヨスに住んでいるおじさんです

今日は暑い日にぴったり、さっぱりピリ辛の「オイコッチョリ」を紹介します
韓国では家庭料理の定番で、キュウリさえあればすぐ作れる副菜です

焼肉にも、ごはんにも、おつまみにも合うので
夏バテ気味のときにもぜひどうぞ!

オイコッチョリとは?


「オイ」は韓国語でキュウリ、「コッチョリ」は即席キムチのことです
発酵させないので、作ってすぐ食べられるのが特徴です

キュウリのシャキッとした食感と、唐辛子・ごま油の風味が絶妙にマッチします
日本のキュウリで作っても十分美味しいので、ぜひ試してみてください


材料(2〜3人分)


材料分量
キュウリ 2〜3本(約300g)
粗塩(あらじお) 小さじ1(塩もみに使用)
おろしにんにく 小さじ1(チューブOK)
コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ1〜1.5(辛さ調整可)
ナンプラーまたは醤油 大さじ1(どちらでもOK)
砂糖 小さじ1
小さじ1
ごま油 小さじ1
白ごま 適量
 

作り方:本当に「切って混ぜるだけ」


  1. キュウリを切る
     → 斜めスライスしてから細切り(または乱切り)にします
  2. 塩もみする
     → ボウルにキュウリと塩を入れ、5分ほど置いてから水気を軽く絞ります
  3. 調味料と混ぜる
     → にんにく、コチュカル、ナンプラー(または醤油)、砂糖、酢、ごま油を別のボウルで混ぜる
  4. 全体を和える
     → キュウリに調味料を加えてよく混ぜ、最後に白ごまをふれば完成です

食べ方と保存のポイント


  • 作ってすぐでもOKですが、冷蔵庫で10〜20分置くとさらに味がなじみます
  • 冷蔵保存で1日以内に食べきるのがベスト
  • 冷麺、焼肉、冷やしうどん、白ご飯などに合わせると抜群です

アレンジ提案とコツ


アレンジポイント
酢を多めに よりさっぱりとした夏向けの味に
リンゴのすりおろし 甘さを足してマイルドな味わいに
ツナを加える おつまみやお弁当にもぴったりな韓国風マリネに変身
唐辛子粉を減らす 辛さが苦手な方やお子様にもおすすめ
 

冷たいビールや炊きたてのご飯と一緒に食べると
止まらなくなる「やみつきキュウリ」になりますよ!
今日の夕飯に、ぜひ一皿加えてみてください